管内GH研修 H29.4.19(水)滝川市内 土筆の郷 30名

例年、4施設の管理者が企画され内海久美子先生をお呼びいただく研修会。今回管内GHスタッフ30名が集まり、事前にいただいた質問にお応えしながらディスカッションを始めました。同行者にNPOメンバー(砂川市地域包括支援センター 続きを読む 管内GH研修 H29.4.19(水)滝川市内 土筆の郷 30名

第42回ケアスタッフ研修会 H29.2.24(金)110名

この日は、日本医療大学保健医療学部リハビリテーション学科の大堀具視准教授を講師に迎え、「動き出しは当事者から」をテーマにDVDによる実践も見せていただきながらの講演でした。近隣・遠方施設からまとまって参加いただいた施設も 続きを読む 第42回ケアスタッフ研修会 H29.2.24(金)110名

第41回 ケアスタッフ研修会 H28.12.2 90名

「40歳からの「認知症予防入門」 勤医協中央病院 名誉院長 伊古田俊夫先生 これまでの研修会で、認知症とは?を学ぶ機会はありましたが、「予防」に特化したのは今回初めてではないかと思います。 世界中の研究をご紹介いただき、 続きを読む 第41回 ケアスタッフ研修会 H28.12.2 90名

第40回 ケアスタッフ研修会 H28.11.1 155名

今回大阪大学大学院医学系研究科 精神医学分野 講師 数井裕光先生をお迎えし、「BPSDへの対応と認知症ちえのわnetの可能性」と題してご講演いただきました。 認知症の方には、物忘れ・場所や時間がわからない・言葉が理解でき 続きを読む 第40回 ケアスタッフ研修会 H28.11.1 155名

第39回ケアスタッフ研修会 203名 H28.9.21(水)

首都大学東京、繁田雅弘先生をお迎えしました。繁田先生とは、 平成25年認知症サミットにおいてお会いしたのがご縁で、 当地域で活躍されている認知症支援ボランティア“ぽっけ” の研究にも関与していただくなどご理解をいただいて 続きを読む 第39回ケアスタッフ研修会 203名 H28.9.21(水)

第7回管内GH懇話会(第38回ケアスタッフ研修会)H28.6.28(火)26人

研修会は毎年開催する管内GHスタッフ研修です。H24年から研修後に互いのGHを見学交流しており、同じ介護を直に学び合える態勢になっています。 研修会では、昨年交流した方のアンケートから、スタッフの行動面、環境面、自身の施 続きを読む 第7回管内GH懇話会(第38回ケアスタッフ研修会)H28.6.28(火)26人

第37回ケアスタッフ研修会 5月17日(火)148名

【公益社団法人 勇美記念財団 在宅医療助成「認知症を考える多職種研修会」】 テーマを「在宅で認知症を支える」とし、名寄、士別、旭川、富良野、北広島市等広く道内各地から、また北海道厚生局職員も出席されました。 シンポジウム 続きを読む 第37回ケアスタッフ研修会 5月17日(火)148名

第35回ケアスタッフ研修会H27.10.21(水)63名

株式会社北海道医療新聞社介護新聞編集部、熊谷知喜氏をお迎えし、「介護報酬はなぜ引き下げられたのか?をテーマに、当NPOとしては、初めて介護保険制度について取り上げました。 地域包括ケアシステム構築の必要性が打ち出され、介 続きを読む 第35回ケアスタッフ研修会H27.10.21(水)63名

砂川市認知症ケア向上推進事業 認知症多職種合同研修会

「認知症を支える!まぜこぜの世界をめざして」 九州保健福祉大学 保健科学部作業療法学科 小川敬之先生 H27.9.18(金)砂川市地域交流センター大ホールで中空知を中心にケアスタッフ、行政、ボランティア団体等約200名の 続きを読む 砂川市認知症ケア向上推進事業 認知症多職種合同研修会

第31回ケアスタッフ研修会 H27.3.25(水)58名

「介護における歯科の役割」~介護と歯科医療の連携を目指して~ スマイル歯科クリニック院長 山田貴文 先生 今回は北海道自治体病院協議会小規模病院等看護技術強化研修事業」との共催。しかし年度末ということもあり、参加人数が少 続きを読む 第31回ケアスタッフ研修会 H27.3.25(水)58名